と、いうわけで・・・
ココまでのブログは、去年の出来事を書いています。
だから、私の誕生日も、12月。。。クリスマス少し前の、
忙しくて、あんまり、だーれもかまってくれない時期です。。
でも、去年は、おばちゃん、来てくれはったし、いっか!
誕生日、クリスマス、そして、年末・・・と
毎年、どどどどーっと一気に過ぎ去っていきます・・・
まさに、師走、走る、走る!って感じ。
でも、大晦日はかなりゆったりと、ほんわか、のんびりムードでした。
ルドルフさんの生まれ村の、唯一のホテルへ、
義兄、義姉、ルドルフの4人でゴハンに行きました。
スイス式、大晦日のメニューはこちらっ!

シェフ自ら燻したスモークサーモンに、鮭のテリーヌ、サラダ、西洋ワサビ添え

子羊フィレ肉のクルクル巻、チェリートマトのソース、バルサミコ酢・赤ワイン風味

飲んだ赤ワイン、名前記憶になし、シチリアのワインやったような・・・

地中海のバジルスープ、お魚と一緒に・・・

レモンシャーベット、シャンパン入り

牛フィレのステーキ、アミガサタケソース和え。
ジャガイモに市場野菜をたっぷり添えて・・・

ラズベリーのシャーベット、パイナップル&柿のカルパッチョ、パッションフルーツ和え
以上!
肉肉、魚魚なゴハンです。
おとうさんのコメントまってます~~。
そんな、村唯一のホテルは、近所のおっちゃん、おばちゃんから、
若者までがおしゃれしてきて、食べたり、飲んだり、踊ったり・・・
かわいかったのが、
きっと、新婚さんか、婚約中のヤングカップル!
男の子が(もう、明らかに若い!)
が、いそいそと、弾き語りのおっちゃんのところへ、リクエストしに
行きました。
そして、流れてきた曲は・・・
永遠の愛!
しかも、スイスの方言バージョン!
かわいー。
こんなふうに踊ってました?!
老若男女も踊ってまーす。
エモリミエも、ルドルフさんと、踊りまーす。
123,123、のワルツです。
しかし、よく知らない私は、手の位置とか、男女逆だったり、
とととと・・・と漫画みたいな動きだったり。。。
ま、えっか。村やし!
生まれ村、生まれ国が大好きなルドルフさんは
ご機嫌のご様子で、
年始そうそう、ルドルフの一発ギャグで、
私を、わらかしてくれました。
それが、これ。
さぁ。なんでしょうか???
ヒント: アメリカにいてます。
なかなかに、自由な発想、一発ギャグにもっとも大事だと思われる、
単純さを、よくわかっていらっしゃる。
うーん、やるなぁ。。。
ちょっと、ジェラシー。
で、わかった方いらっしゃいますかぁ???