最近、間延びしたブログ生活を送っています。
だいぶ前に、訪問者数0!きゃー!!なものを見てしまい、
こうみえてもエモリサン、
2000年からブログらしきものを続けてきて、
そろそろいいかなぁ~な雰囲気だったのです、実は・・・
(アナログ化進み中なもので・・・)
PCなくても、種まいてたらいいかなーみたいな・・・
それでも、こんなスタンスのブログを読んでくれている人たちが
一日5~6人もいてくれるなんてー!ほろっ。
そして、あの0!は一体???なんだったのかなぁ???
間延びしてますけど、
写真もまだのっけられずですけど、
やっぱし、細々やっていこう。
”なでしこ”も勝ったことやしねぇー。
久々にヒマ土曜日だったおととい、
仕事を終えて、そのまま見本市に買出しに行き、
途中の地下鉄構内の掲示板で、
あ、今日女子サッカーなんや。しかも、日本対ドイツ。へぇー。見よかな。。。
と、そーんな軽いノリでしたが、
もともと、スポーツ好き、するのも、見るのも好きな
私は、
見てしまったら、最後。。。
トイレへ行きたくもなくなる状態に!
そして、なでしこ勝利!!
すごいやーん。
ルドルフは、横で、
ボクは、スイス人やし、今日は日本を応援するわ。
と、宣言。
突然、
がんばれ。がんばれ!(ちょっと、アクセントが違うがんばれですが・・・)
とかゆうてみたり、
ニホンゴ!ニホンゴ!とかゆうてみたり! ぶわぁっはっはっーー
すかさず、嫁。
なんやねん、その応援のしかたぁ!!とつっこむ。
あ。まちがえた。。。にほん・にほん!やね。
それも、ちゃうなぁー
と、思いつつも、いちいち教えるのはどうかと。。。
だって、この天然さ。さすがルドルフやからねー。
サッカー見てて、いきなり、大声でニホンゴ・ニホンゴ!!って
言われた日には、あなた・・・
ルドルフ、おもろいやんけー!
今日はお仕事だったのですが、
4人のドイツ人が、わざわざ日本勝ったねー!って
私に言いに、お店に来てくれました。
エモリサン。花を売っているのですが、誰一人として、
花は買わず・・・ただ、そのことを言いに立ち寄ってくれたようです。
そういうことに、ほろ。っと来る私。
いつもお花を配達してくれるハンスは、
思わず、電話しよかと思ったで!と。
サッカー。なでしこ。エモリミエ・・・
と、
日本つながりでちょっとでも、気にかけてくれることに、ほろっと
来るのは私だけでしょうか・・・
あー。もっと、ドイツ語勉強しよう。
そして、接客術も磨いていこう。
日曜日は些細なことで、ルドルフに
不満ぶちまけ!別行動な2人でしたが、
お土産。と買ってきてくれたものが・・・
なんと、枝切りバサミ!
お友達と、春から夏にかけていたるところで開催されるガーデンフェストに
行ってきて、買ってきてくれたそうです。
ほろ~~~やん。
ルドルフいいひと・・・